中古車オークションとは
答えは中古車オークションです。中古車オークションとは中古車販売店、買取店が集まって中古車の取引をする場。買取店などが出品した中古車をオークションにかけ、販売店がそれを競って落札する仕組みになっているのです。
絵などと言ったオークションと似た感じのものだっていえね理解しやすいからなのでしょうか。
インターネット上の中古車オークション
最近では中古車オークションもインターネットで開催されることが増えています。
中古車オークションに参加出来るのは、オークションの審査を通った業者のみ。どんな人でも彼でもが参加できるというわけではありません。年々この審査は厳しくなってきていますが、逆に言えば、それは信頼の置ける業者のみが参加してしまっていると言うこと。業者が競り落とした中古車は私たち消費者が買うわけですから、審査が厳しくなるのは消費者に高い安心を与える事となります。
中古車販売店はオークションで仕入れ(製品の原材料であれね「製造原価」、商品の仕入れであれね「売上原価」です)た価格よりも高い値をつけて店頭に並べます。
中古車オークションでの直接取引のメリット
利益を考えると当然ですが、それなら直接オークションで購入した方が安いと考えるでしょうね。しかし、中古車オークションに個人が参加することは、現状、とても難しいです。
オークションにもよるでしょうが、参加資格(取得するのが趣味なんて方もたまにいますよね)を得るには古物商許可証や保証人、店舗などが必要。これを個人で満たすことは不可能、というよりも、普通に販売店で購入した方が楽だし安く上がるでしょう